Top > 馬路村とは

馬路村とは

馬路村の紹介

馬路村 田畑の風景
 馬路村は、周りを1,000m級の山々が囲み、村の面積の96%が森林という高知県の山奥の小さな村です。森林の大半が県木にも指定されている魚梁瀬杉で、藩政時代には土佐藩の有力な財源であったといわれています。現在でも、県立自然公園内にある魚梁瀬地区の千本山では、樹齢300年を超す大木が林立し、訪れる方々を圧倒しています。

「柚子の村」としても全国に知られ、ぽん酢しょうゆ「ゆずの村」やゆずはちみつ飲料「ごっくん馬路村」は、高知県内のみならず、首都圏でも流通しています。11月になると村には柚子の香りが漂い、多くの住民が柚子の収穫に汗を流します。
 また、村の中心を流れる清流安田川は、鮎やアメゴなど川魚の宝庫で、特に鮎は「清流めぐり利き鮎会」で2度もグランプリを受賞しています。川の畔には、村を代表する宿泊施設「馬路温泉」があり、地元ならではの料理と美肌効果があると評判の温泉を目当てに、住民はもとより、年間約8千人の宿泊客が訪れています。
 これらの資源を生かし、村では、「日本で最も美しい村連合」への加盟や「日本の里100選」への選出など、景観に配慮した村づくりを進めるとともに、村の随所に残された「魚梁瀬森林鉄道」の遺構が国の重要文化財への指定を受け、歴史的に価値の高い建造物の保護に努めています。

基本情報

総面積
森林率
人口
165.48k㎡
96%
745人(令和2年国政調査)

村の暮らし

気候

年平均気温は17.0℃で、夏は比較的過ごしやすく、冬も気温は低くなりますが、雪が積もることはほとんどありません。
ただし雨は多く、降雨量は395mm/月と日本で有数の多雨地域です。

インターネット環境

村内全域、光ファイバー回線整備
「ピカラ光ねっと」はこちら
お申込は書面のみとなっております。申込書は馬路村役場総務課と馬路村役場魚梁瀬支所にあります。
ピカラサービスセンター
0800-100-3950 (受付時間 9:00~19:00(年中無休))

アクセス

県庁所在地である高知市中心部から車で約1時間40分
高知龍馬空港から車で約1時間20分

アクセス情報(MAP)アクセス情報(フロー図)

医療施設

馬路診療所

馬路診療所

総合診療:診療時間 月・金 9時~12時/火・木 13時~17時
歯  科:診療時間 火 14時半~17時

魚梁瀬診療所

総合診療:診療時間  月・金  14時半~17時

学校

馬路小学校

小学校

馬路小学校
児童数:29名(令和5年4月現在)
馬路小学校の紹介はこちら
魚梁瀬小学校
児童数:5名(令和5年4月現在)
魚梁瀬小中学校の紹介はこちら

中学校

馬路中学校
児童数:12名(令和5年4月現在)
馬路中学校の紹介はこちら
魚梁瀬中学校
児童数:9名(令和5年4月現在)
魚梁瀬小中学校の紹介はこちら

保育施設

魚梁瀬保育所

馬路保育所(保育料無料)

児童数:20名(令和5年4月現在)
▼保育時間
月~金(8時間保育)8時~16時
月~金(11時間保育)7時半~18時半
土 8時~12時
馬路保育所の紹介はこちら

魚梁瀬保育所(保育料無料)

児童数:1名(令和5年4月現在)
▼保育時間
月~金(8時間保育)8時~16時
月~金(11時間保育)7時半~18時半
土 8時~12時

高齢者福祉施設

社会福祉法人 馬路村社会福祉協議会

馬路村社会福祉協議会
事業内容
 ・デイサービスセンター事業
 ・地域高齢者の支え合いの場「あったかサロン」、交流の拠点づくり

馬路村のゆず栽培の紹介

ゆずの栽培って、どんなもの?


「せっかく馬路に移住したから、ゆずをやってみたくはあるけど…」
「副収入として興味はあるけど…」
「どれぐらいの所得になる?」
「初期投資や肥料など、経費はどれぐらいかかる?」
「年間の作業スケジュールは?」

ゆず収穫のこと、身近なようで意外と分からないことが多いですよね。もちろん農家さんによって個人差はありますが、各項目について大まかなイメージをお伝えします。


詳しくは、下記の資料をダウンロードしてください。
「ゆず栽培パンフレット」ファイルダウンロードは、こちら。

よくある質問 ~Q&A~

馬路村での暮らし方や仕事、住まいなどについてもっと知りたい方は、
「よくある質問 ~Q&A~」ページをご覧ください。